オンライン型(オンデマンド配信)
全職種
介護保険委員会・京都府慢性期医療協会共催研修会(動画配信)

身体拘束禁止の規制は年々強化されております。そこで、今回の研修会では、ケアの工夫によって身体拘束せずに事故を防ぐ方法や、認知症の方への事故防止対策等の取り組みを、事例を踏まえてご講演いただきます。


■ 研修形式  動画配信(配信申込者にYouTubeにて期間限定公開)

■ 配信期間  令和7年9月25日(木)〜10月24日(金)

■ テ ー マ  「身体拘束せずに事故を防ぐ方法


■ 講  師  山田 滋 氏 (株式会社安全な介護 代表取締役

      *講師の山田氏は、早稲田大学法学部を卒業後、損害保険会社の勤務を経て、2014年に
       株式会社安全な介護を設立されました。現在は、介護・福祉現場におけるリスクマネ
       ジメントを専門とし、コンサルティング業務や各種セミナーの開催を精力的に行って
       おられます。これまでに多数のセミナーを実施されており、著書も執筆されるなど、
       幅広くご活躍されています。
           
■ 参  加  費  無 料(京都府地域医療介護総合確保基金対象の研修会のため)

■ 参加対象  京都私立病院協会及び京都府慢性期医療協会会員施設の全職員

■ 配信申込  当受付システムより、9月19日(金)までにお申し込み下さい
なお、動画配信ページのURLは、配信開始日(9月25日)に、
連絡ご担当者宛にお知らせいたします。

■ お問合せ  京都私立病院協会事務局(TEL.075-354-8838 松本・田中・臂谷)

▶ 印刷物を見る
◀ 戻る
▶ 申し込む